さあ 始めてみよう

雑学を収集しようじゃないか雑学
スポンサーリンク

迷子

今のところ週一回

投稿させてもらっているんだけど

同じようなペースで

書いているわけじゃないんだ

というより

書けないっていうのが正しいかな

調子のいい時には

何回かの投稿を書き溜められるんだけど

何かの拍子に躓いちゃうと

次に書き出すまでに

数週間かかったりしちゃう

じぶんの中で

どうにも理解できないものに出会って

調べまくってたり

(もちろんぼくの能力不足なんだけどね)

じぶんでその時は

わかったつもりで書いていたのに

読み返すとわからなくなったり

もっとも 一番多いのは

書いている途中でいつのまにか

わき道に迷い込んじゃう場合なんだけどね

本人は ふらふらと

頭の中を散歩しているつもりなんだけど

散歩というより

道草に近いのかもしれない

道草と言えばなんとなく

子供の知的好奇心の発露みたいでカッコいいから

ぼくの場合は徘徊かもしれないっていうのが

困ったところなんだけど

前に哲学を再度まとめてみようとして

なんか生物学なんかに迷い込んじゃったけど

今度は量子論をまとめようとして

どこへ行き着くのか

楽しみなような不安なような……

とにかく出発してみよう

どうせなにか

目的があるわけじゃないんだからね

モノを砕いていくとどうなるのか

『量子力学』ってものを

学問の一つのジャンルとしてとして成立させたのは

やはりシュレティンガーさんの『波動関数』や

ハイゼンベルグさんの『不確定性原理』

あたりじゃないかな

量子力学なんて仰々しい名が

つけられる前にも波動方程式はあったし

観測問題は議論されていた

みたいだもんね

なにより モノの最小単位を求めようって考えは

ギリシャ時代からあったんだ

アリストテレスさんの

万物は四元素(火・空気(風?)・水・土)

から成り立っているなんてのは有名だよね

だから 量子力学のスタートも

『モノを細かく砕いて行ったらどうなるのか?』

って単純な疑問だったはずだよ

ギリシャ時代に比べると

観測機器なんかが格段に進歩しちゃったから

モノを砕いていくと

最終的には分子に行き着く

ってところまで見つけた人類って

素晴らしいと思うね

そこでやめときゃ良かったんだ

分子はモノというぼくらのマクロの世界の中で

最小だってことにしておけば

いつも書いているけど 

科学者たちっていうのは勤勉で誠実で

知識に対してあくなき探求心の持ち主

悪く言えば

少しおかしいほど貪欲なんだ

だから 分子を見つけただけで満足せずに

分子を細かく砕いたらどうなるのか? 

って考えだしちゃう

諦めを知らない科学者たち 

いったん方向が決まると

わき目もふらずに突っ走っていく

いつしか 分子は原子という

100個ぐらい(今のところ)の限られた

レゴブロックみたいなもので

構成されているんじゃないだろうか 

ってところまで行き着いてしまったんだね

ぼくたちの世界にある

種々雑多なモノたちが

じつは限られたいくつかのブロックによって

組み立てられているという

なんとも味気のない結論が

出ちゃったわけだ

まあ この辺りまでは

ぼくの大好きな

アナログvsデジタル論争の続き

みたいなもの

どうやら モノについては

デジタル派が優勢になってきた

みたいな感じだね

味気のない結論だとしても

なんとかぼくの頭の中でも

ついていける結論だよ

粒子と波

モノを細かく砕いていくとどうなるのか? 

という 疑問と共に

もう一つの疑問がこの時期に

一つの結論を出していくんだ

これも昔からある論争なんだけど

『光』は波か粒かっていう論争

分子や原子論争が起こっていたころは

科学者たちの世界では

光は波だって意見が多数派

そこに出て来たのが『光電効果』

光が波だとすると理屈が付かない現象に

光って物質(粒)なんじゃない? 

って仮説を突き付けたのがアインシュタインさん

もちろん そんな単純なはなしじゃないよ

光は波の性質を持っているっていうのは

長年の研究・観測の結果

実証されているんだからね

だから 光には物質(粒)の

性質もあるんじゃないかっていう

仮説だったんだと思うんだ

周りが納得するかどうかはさておいて

実験・観測の結果を説明するためには

最上の仮説だったってことだね

物理学(自然科学全般かも)っていうのは

否定されるまでは

最上の仮説をいったん『是』とする学問

現時点でも この仮説は正しいとされているし

光が波か粒か論争は

粒派のほうが優勢になって来たんだね

もっとも 光の観測結果から

光には波の性質があることは

確かめられていたものだから

学会としては困ったことになっちゃったんだ

量子力学の方でも出てくるけど

一般的には『波動性』と『粒子性』は

相容れないみたいな扱いなんだから

この時点から今でももめている

量子ってものの

波動性と粒子性の併せ持ちが

みんなの頭を悩ませてくるんだよね

タイトルとURLをコピーしました