一休み

雑学を収集しようじゃないか雑学
スポンサーリンク

   またまた休憩

どうにも持続力が鈍ってきているね。

歳を経るってことはいろんな能力の経年劣化

体力に続いて持続力まで衰えてくるんだから

こまったもんだ。

ひとつ教えておいてあげよう。

「歳をとると人間丸くなる」って言うけど

あれは大嘘。

どんどんわがままに、がんこに

そして切れやすくなってくるから気をつけようね。

なんて、集中力がなくなるから

すぐにはなしが脱線するし。

あぁ、いやだねぇ。

はなしを戻して

ショーペンハウアーさんまでなんとか来れた。

哲学の歴史って書いてある書き込みに準じて

ひとつずつ調べながら書いているから

ここから先どういった展開になるのかは

わかっていないんだけど

ぼくのつたない知識の中では

このあたりまでで

大元の考え方は出てきているような気がするんだ。

だから一休みして

ここまでで出てきた難解な言葉(ぼくにとってだけど)を

もう一度振り返ってみようと思う。

まずは考えるルールとしての弁証法・演繹法・帰納法。

ことばとしてはよく使うけど

ほんとうにわかっているかどうかは自信がない。

このあたりから始めてみたほうが

いいかもしれないね。

これらの技法自体はなんの成果も保証してはくれないけどさ

なにかの答えにたどり着くため

もしくはどこかの迷路に落とし込むための技術論なんだから

哲学ってところからは外れるかもしれないけど

押さえておくことが必要な気はするんだ。

ことばとしては機械論・実体二元論

なんていうわかりにくいのもあるし

デカルトさんの明晰判明ってのだって

じゃあどうするんだ? 

って聞かれたらこたえられないんだよな。

まだまだあるよ。

汎神論に経験論

決定論と非決定論の違いって?

目的論と非目的論では何が違ってくるの?

素朴実在論なんてのはなんとなくわかるきがするけど

理性主義に経験主義の境目はどこだって聞かれたら

お手上げだもんね。

印象と概念ってものにしても

つかい方がひとによってバラついてるような気がするし

感性・悟性・理性ってのも

わかったようなわからないような。 

イドラや心身の合一は

まあ言葉の使い方だって言われたら

それまでだろうけどさ。

それと西洋哲学以外のところも

表面だけでもいいからおさえておかないと

いけないだろうな。

とくにインド系の哲学あたりはショーペンハウアーさんが

影響をうけたぐらいだからね。

あとギリシャ哲学の正当な後継者のイスラム哲学や

中国哲学も調べたほうがいいかもしれない。

数え上げたらきりがないけど

すこしずつでもいいから調べていこうとはおもっているんだ。

でも、なにより肝心なのが

『神』ってものじゃないかな。

この単語ほどつかわれ方にばらつきのある言葉はなかなかないし

ひとによって捉え方がそれこそ十人十色。

ぜんぶがわかることはないとは思うけど

気になるところから一つずつつぶしていくしかない。

だからバラバラにはなしが飛んでも許してね。

なんとかぼくが納得できるような

姿が見えればうれしいんだけど。 

   論理的思考ってなんだろう?

最近『ロジカルシンキング』ってのが

流行っているらしい。

らしいっていうのは、ぼくのまわりでは

ほとんど聞いたことがないからだけど。

どうも和製英語じゃないみたい

でも、一般的につかわれるフレーズでもないみたいなんだ。

どちらかといえばコンサルタント業界あたりで

つかわれているんじゃないかな。

だからつかわれ方もバラバラ

実際のところちゃんとした

定義があるのかないのか調べてみたけどみつからないんだよ。

論理的思考なんてものはひとがもともと持っているもの

(合理論寄りで考えるならばね)

あえてその方法なんて誰かに教えてもらうものじゃないって

思うんだけどな。

ひとのやっている思考方法

そう『理性』ってやつで考える方法は

おおまかに4つの方法に

分類されている。

1:演繹法

2:帰納法

3:推論

4:類推

そのあたりまではまとめてあるね。

でも、分類されているからって言って

いちいち考えながら行動しているわけじゃないでしょう。

それらの考え方をまぜこぜに使いながら

ひとってものは

行動しているんじゃないかな。

天気予報で雨が降りそうだって言われたら

傘をもっていこうかって考えるのって

どの思考法を使ってその結論をだしたかなんて

いちいち考えていないじゃない。

だから、考え方を分析・分類するのが必要か? 

って言われたらこまるんだけど

やはり基礎ってのはおさえておいたほうが

いいとはおもうんだ。

必要そうでないものでも

知識としてその断片をあつめておけば

どこかで役に立つかもしれない。

そう思っておかないと日々日常をおくることに

虚しさしか感じないとおもうよ。

どうせ人生、死ぬまでの時間つぶし。

無意味なことを調べてみるのだって

暇つぶしだって思えばいいじゃない。

ロールプレイゲームの

レベル上げといっしょだよ。

タイトルとURLをコピーしました